健康保険を使わない分、金額的にご負担をかけますが、健康保険の縛りがないのでより手厚い効果的な治療が提供できます。そのため「他院の健康保険の治療では改善しなかった」「もっと手厚い施術を受けたい」という方が多く来院されています。
どうしても健康保険を適応して治療が受けたい方は他院の受診をおすすめします。
病院や治療院などを受診された方が「先生が怖い」「高圧的な態度で萎縮してしまう」などの話をよく聞きます。整骨院や整体院などでは、主導権を施術者側が握るようにという考えからその様な態度をとる方もいます。
当院では、お話を最後までお聞きし、要望にあわせた施術と通院プランを提案いたします。
「枕を買わされた」「高額な契約をしつこく迫られた」などもよく耳にします。当院でもサポーターやインソールなども販売していますが、おすすめはしますが押し売りはしません。
通院の予約に関しても、いつごろが良いかという提案はいたしますが、無理にすすめることはありませんのでご安心ください。
ご予約に関してましてはお電話、またはお問い合わせフォームでのご予約をお願いします。
- お電話の場合 -


※ご希望の日時に添えない場合もございますので候補日を2~3個ご用意いただきますようご協力お願いいたします

初診時には簡単な問診表を記入して頂きます。
施術時間にしっかり時間をとりますので、初診来院時には10分程早めに来院していただきます。
施術にはジャージなど動きやすい服装がおすすめです。
仕事帰りで用意できない方などには患者着も用意していますのでお気軽にご利用ください。






当院では通常の整骨院・整体院と違い
「痛みを取るだけではなく、痛みの出ない身体つくり」
をサポートしています。

- 痛みが出ない身体が必要なわけ -
姿勢や関節の歪みはほおっておくと関節を変形させてしまいます。
関節が変形してしまうと元には戻りません。
症状がなくても、姿勢や関節の歪みはあります。
いち早く状態を把握し正しい関節の状態にすることがとっても大切です。
症状をほっておいた期間が長ければ長いほど治りにくくなります。
一般的には痛みをほっておいた期間と同じ治療期間が必要と言われています。
症状の改善には、症状の強さ・年齢・生活習慣などで個人差がありますが、
以下の期間が目安になります。

症状が・血行不良によるこり・だるさ・痛みの改善で、姿勢に問題がなければ、月1回の頻度での通院でかまいません。
「姿勢改善」による根本的な治療をするのであれば週2回・8週の通院をオススメしています。
アメリカのカイロプラクティックの研究で、初回の治療効果は長くて72時間と言われています。そのため3日以内に2回目の治療が必要で、治療期間を空けすぎると効果が期待できません。
ただし体が改善していくにつれ、一度の治療効果と治療の持続時間が長くなりますので、最初の2ヶ月はしっかり通院して徐々に通院頻度を落としていくのが理想です。
最初から通院期間をあけすぎてしまうと、良くなったり悪くなったりの繰り返しになってしまうので、結局時間とお金を無駄にしてしまうことになります。
治療は太く短くと覚えておきましょう。
ただしこれらはあくまで目安です。あなたの生活に合わせた通院プランを提案いたします。

